ゆるむ、和む。

宮崎県で気ままに生きる。ココロもカラダも緩む、和むブログ。

心から笑っているのは、どんな時?

 

私は、リハビリ職である作業療法士(以下、OT)という資格を持っています。

OTを目指す学生時代、何週間にもわたり実習に行きました。

 

私と同じ学校を卒業した先輩(以下、バイザー)がいる病院で実習した時のこと。

ある時、バイザーから

 

「お前、顔が笑ってないから鏡で笑顔の練習をしたほうが良い」

 

と言われました。

 

私は幼い頃から

「愛想が良くていいね~」

と褒められることが多かったので、衝撃でした。

 

無意識に、愛想良くすることは『当たり前』で『良いこと』なのだと思っていた気がします。

私が私自身に勝手に定めた法律のようなもの。

 

バイザーから指導された時は、とにかく鏡で笑顔の練習をしました。

今思えば、ただ楽しくないから笑えなかったんだと思います。

ようやく30代になってから、錆びついた心をメンテナンスしている状況なので(笑)。

 

 

人と接する時間が減り、ようやく気付いたことがあります。

それは・・・

 

「本当は笑いたくないのに、たくさん笑ってたんだ」

 

ということ。

 

楽しくなくても笑うと、脳も騙されると聞いたことはありますが、その場を取り繕う愛想笑いを続けた結果、私は人に会うのが嫌いになりました。

近所のスーパーとかゴミ出しで人に会うのもイヤ(笑)。

私が会いたいと思う人には会いたいけど、気分が乗らない人とは距離を置くようになりました。

 

 

まぁ、何だかんだ言っても、人に助けられたり人に必要とされるのは幸せなことです。

笑った時に、

 

「本当に楽しくて笑っているのか?」

 

自分で自分の『ボーダーライン』を知っておくことが大切だと思います。

 

私は自分のボーダーラインを知り、少しずつ加減できるようになりました。

 

在りのままの自分で出かけて、楽しい時は思いっきり笑いましょう。

 

 

大好きなタマチャンショップの、このハンドクリーム。

しっとりする木の実タイプを使っています。

無香料なのに、ほんのり良い香り。

手肌に馴染んで、ベタつきも無く、大好きなクリームです。