ゆるむ、和む。

宮崎県で気ままに生きる。ココロもカラダも緩む、和むブログ。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

片付けで、心もスッキリさせられる。

片付けって、本当に不思議だなぁ~と思います。 家の中を片付けると、心もスッキリしてくるから。 今日も、何だか心が晴れず。。。 家の中の、目についた場所を黙々と片付けてみる。 部屋の余白が増えると、心の余白も増えてくるみたい。 これからは、無地を…

適度な距離間で、適度な交流を。

今日は久しぶりに、「ビミョ~な日」でした。 お天気は良かったのに、心はザワザワ。 それは・・・ 自宅に、身内が用事のために来てたのです。 本当にホントに有難いことをしてくれてたのですが、ず~っと居るワケです。 自宅に。 現状では飲食店や行ける場…

私が長く愛用する洋服は、『着回しが利く』・『着心地が良い』の2つ。

私はもともと、買い物が大好きな浪費家でした。 そういう一面は残っているけど、だいぶ落ち着きました(笑)。 今は、ミニマリズム、シンプルライフな考え方が好きだからです。 20代からずっと、私の心を揺さぶり続ける洋服ブランド、『サマンサモスモス』(…

『丁寧に暮らす』とは、自分自身と真摯に向き合うこと。

『丁寧に暮らす』。 近年、この言葉をよく耳にするようになりました。 そういう生活をしてる方たちに、すんごく憧れてました。 これまでは、暮らしを丁寧にするって、外側ばかり考えてました。 物を減らして家事や仕事を丁寧にする。 スキンケアをきちんとす…

料理の、無限の可能性。

これまでは毎日、ルーティンの中に『料理』がありました。 だけど最近は、この時間が主役になってきています。 野菜やお肉、お魚が、自分が手を加えることによって、様々な姿に変化していく。 煮る・焼く・炒めるetc・・・ そして、味付けでも変化を楽しめる…

人との摩擦が嫌い。そこに見えてくる『思い込み』。

私は、 人と会わない時間が増える=至福の時間が増える というように思ってます。 そもそも、なんでこう考えるのか? ・・・ それは、他人は 「私の『自由』を脅かすから」 「私の『思い通り』にいかなくなるから」 と、無意識に思ってるからだと気付きまし…

どんな人生の最期を迎えられるかは、『今日』の積み重ねの先にある。

何かに追われていると、時間を無駄にすることがあります。 たった一日、たった一時間、たった一度の選択・・・ 自分にとって「心地良くない」違和感を感じるのであれば、離れるほうが良い。 そもそも、自分がしたくないことで日常が覆われていると、違和感す…

「どんな形でもいいから、生きてて欲しかった」・・・存在給のカタチ。

仁さん(心屋仁之助さん)がお話している存在給。 生きているだけで、何もしなくても価値があるということ。 存在給について考える時・・・ ふと思い出す、忘れられない出来事。 私が作業療法士として、高齢者施設に勤務していた時のお話です。 私は、利用者…

根拠、理由が無いことをやってみる。

大人になると、必ず根拠や理由を説明しないといけないと思っていました。 仕事だと、特に。。。 ちゃんとした説明ができないと、納得してもらえないから。 でも、熱意とか感覚とか、何とな~く伝わってくる時だってある。 「何でか分からないけど」 という感…

自粛で余計なモノ・コトが、そぎ落とされていく。

自粛というと、活動が制限されて億劫な気持ちになります。 でも、長期間、家で過ごせるという『自由』を手にすることができます。 自分の生活を振り返って、 「あったほうが良い(無いと困る)」 「無くても良い」 この2つのキーワードで枝分かれするモノ・…

心地良く生きることは、『片付ける』『整える』ということ。

私は旅行とか長時間の外出から帰ると、まず考えることがあります。 それは、家事の順番を組み立てることです。 料理に掃除に洗濯、そして家でゆっくり満喫したいこと。 ただ「生きる」だけなら、食べて寝る・・・ それだけで良いかもしれない。 でも、「心地…

どうせ抑圧して爆発するなら、小出しに好きなことをしておこう。

ちょっとした不満 ちょっとした不安 ちょっとした我慢 ちょっとした頑張り ちょっとした気疲れ、etc・・・ 「ちょっと」だからと言って、侮ることなかれ。 これこそ、『塵も積もれば山となる』です。 小さな積み重ねが、積もり積もって爆発する。 些細な違和…

物事は、『原因』と『結果』が全てではない。

物事は、『原因』があるから、『結果』が出ると思っていました。 でも、なぜか上手くいくこともある。 思いもよらない方法で結果が出ることも。 予測を立てることは出来るけど、それが絶対とは言い切れない。 未知数の部分、私たちには見えない部分があると…

キレイ事ばっかり並べても、面白くない。醜い、ダサい、それも良い。

昨日、他人を巻き込むトラブルがありました。 一応、穏便に済んだから良かったのですが。 そのトラブルから、夫婦間で話が暗~い方向になっていくこともありました。 夜な夜な、何でこんな残念な話し合いをしているのかしら。 話し合いの中で、私の嫌なこと…

「苦労しなきゃ」「ラクしてはいけない」の呪いから解放する。

今夜は、私が晩ご飯を作らなくて済むことになりました。 そして、今日は一日引きこもると決めていました。 晩ご飯を作らなくて良いと決まった時、 「私、こんなにラクして良いのかな?」 と、『罪悪感』が出てきたのです。 何も悪いことをしてないのに。 ラ…

物事は、多方面から見てみる。

もう、10年以上も前の話。 専門学生時代に、実習でバイザー(指導者)に言われたことが今も心に残っています。 それは・・・ 物事を多方面から見る、ということ。 当時は、そこら辺にあったペットボトルを使って説明してくれました。 上から見た時は丸い、横…

時間のゆとりは、心のゆとりをもたらしてくれる。

最近、すんごく嫌なこととか、怒ることが無い。 現状は仕事が少ないせいもあり、いつも以上に時間にゆとりがあります。 買い物も欲求を満たしてくれる手段のひとつだけど、時間のゆとりには敵わないんだなぁ~って、しみじみ感じています。 心のゆとりが欲し…

願望は、『当たり前』の延長上にある。

『当たり前』の、ありふれた日常。 退屈だったりもするけど、それが有ると安心する。 明日は、当然やって来ると思ってる。 だから、願望が生まれる。 そして、『当たり前』が消えてしまったら、それが願望になる。 願望は、非日常のような切り離されたものの…

自分を愛するように、お金を愛する。

私は、年齢を重ねると共に、収入が右肩下がりになっています。 ですが、幸福度は右肩上がりです。 収入と幸福度は、反比例しています。 私が手にするお金は、以前の何分の一か、くらい。 決して多くないからこそ、私の元へ来てくれたことに感謝できるように…

すぐに解決できないことは、放っておく。

簡単で究極、そんな問題解決の方法とは・・・ 放っておくこと。 すぐに解決できないこと。 どうしても嫌なこと。 前向きになんて、今は到底考えられないこと。 自分以外の、他人のこと。 無理強いせず、そのままにしておきましょ。 無理矢理、心を180度引…

私の人生の主(あるじ)は、私である。

最近、夫が転職しました。 そして、そのお給料のお蔭で、心を激しく揺さぶられました。 誰かに肩をガシっと掴まれて、身体をガンガンと揺さぶられたかのように(笑)。 私の心まで完全に、お金という『物質』に持って行かれてしまったのです。 物質と上手く…

刺激だらけの人生より、少しの変化や刺激を楽しむ人生がいい。

人の生き方って、刺激の有無で変わってきます。 刺激的なほうを好む人もいれば、穏やかなほうを好む人もいる。 私は、やっぱり穏やかな生き方がしたいです。 これまでの人生で刺激や変化に、心と身体が追い付いてこないことが多かったからです。 生きている…

自分にとっての『規則正しい生活』って?

春のポカポカ陽気は、私を布団から出られなくします(笑)。 今日は、元気に二度寝しました。 『普通』というレールを脱線してからは、こんなことは日常です。 でも。 ふと、たまに焦るのです。 「これでいいのかな?」 と。 そもそも、何で焦るのかを考えて…

何でもかんでも、『全力』・『100%』の力で臨まなくてもいい。

「自分らしさ全開で」 「自分の100%の力で」 とか、持てる力を精一杯出すことを良しとする場合があります。 私は、こういう言葉を聞くと、グッと肩に力が入る時があるのです。 『全力』や『100%』という単語は、私にとって肩凝りまっしぐらな言葉のような…

ゆるく、気ままに。

急がない。 焦らない。 慌てない。 ゆるく、気ままに生きても良いんじゃないかな。 おじいちゃん、おばあちゃんじゃなくても、のんびり生きて良いと思う。 若いからって、生き急ぐ必要は無い。 自分にとって大切で必要なこと、体験する予定になっていること…

助けを断る「大丈夫」は、本当に大丈夫?

子供の時は、助けてもらう・もらえるのが当たり前のことが多く、甘えやすい。 けれども、だんだん大人になるにつれて『自立』を意識せざるを得なくなり、 「一人で出来なくちゃ」 と思うことが増えました。 そうして、だんだんと人に頼るのが下手になってい…

「辛い」と思う事を、時には真正面から受け止める。

嫌なこと、「辛い」と思うこと。 心がザワザワするし、居心地が悪いような気分になるし、逃げたくなります。 出来るだけ、距離を置きたいですよね。 ①まずは応急処置として、距離を置いたり逃げる。 ②その次は、とりあえず向き合ってみる。 難しく考えず、嫌…

・・・理由がないと、休んじゃダメですか?

社会に出ると、理由や原因追及を求められる機会があります。 あとは、根拠とか。 集団で、会社で働くには、ルールが必要だから仕方ないのですが。。。 理由が見つからず、 「何となく」 とか、 「ピンと来た(直感で)」 とか、こういう時もあると思うのです…

「もっと」と思う時、今の『有る』に目を向けてみる。

「もっと~だったら良いのになぁ~」 こうやって思うこと、多いですよね。 まさに昨日、夫婦でこういう会話をしていました。 人間はどうしても欲が出るから、仕方ないもの。 本当に不足していて、喉から手が出るほどに「欲しい」のか。 それとも、足りている…

スマホのアプリを整理するように、『わたし』を整理する。

スマホって、買った当初はアプリが少なくて余裕があります。 だんだん使いこなしてくると、写真を撮ったり動画を撮ったり、アプリもデータもどんどん溜まってくる。 容量が大きいと、整理せずにほったらかし(笑)。 定期的に再起動したり、中身を整理しない…